〈生存率15%から生還〉山﨑努が「食道がんステージ4」体験を初めて明かした《87歳で抗がん剤治療に踏み切れた理由》
 俳優の山﨑努(88)が9カ月あまりにわたって食道がん治療していたことを初めて明かした。2024年2月の告知当初、進行度はステージⅣで、「生存率が1…
(出典:)


山﨑努のサムネイル
山﨑 (やまざき つとむ、1936年〈昭和11年〉12月2日 - )は、日本の俳優。妻は元宝塚歌劇団星組出身の黛ひかる。娘は山崎直子。 千葉県東葛飾郡松戸町(現︰松戸市)出身。東京都立上野高等学校卒業。 俳優座養成所を経て、1959年に文学座に入団。 1960年、岡本喜八監督作品の『大学の山賊たち』で映画デビュー。…
44キロバイト (5,114 語) - 2025年1月8日 (水) 14:51

(出典 www.tst-movie.jp)


食道がんステージ4でも9ヶ月治療を続けた山﨑努さん、さすが役者魂!復帰のスクリーンが待ち遠しい!

1 おっさん友の会 ★ :2025/01/09(木) 16:22:25.26 ID:uQliOjUB9
俳優の山﨑努(88)が9カ月あまりにわたって食道がん治療していたことを初めて明かした。2024年2月の告知当初、進行度はステージⅣで、「生存率が10~15%」という厳しい診断だったという。

がんが見つかったきっかけは、胆嚢炎の診察だった。当初、胆嚢による痛みを感じてはいたものの病院へ行かなかった山﨑だったが、しばらくして激痛が走るようになった。そこで診察を受けた際、「症状が気になる」と医師が勧めた精密検査で食道がんが判明したという。

 今回の闘病について、同じく俳優で次女の山崎直子と対談で語る。

体が早く治せって悲鳴をあげた
〈山﨑努(以下、努) 2024年2月にステージⅣの食道がんが見つかった。同じような状況にある方の参考になればと、娘に手伝ってもらって対談の形で体験を報告します。

 入院、闘病を続けて、一時期は胃ろうでしか食事が摂れなかった。

今はすっかりよくなって、何でも食べられるようになりました。一番難しいお米、ご飯は征服したし、麺類にも挑戦して、ラーメン、そばを食べてみた。もう何でも食べられる。

 山崎直子(以下、直子) 本当によかった。

 最初は胆嚢の痛みの診察で病院に行ったんだよね。ただ、その前から食べ物を飲み込みづらいとは言っていたから、もしかしてがんかもしれない、という自覚はあったらしい。

文春オンライン
2025/01/09
https://news.yahoo.co.jp/articles/6675f4185079820c352b0b3e4059f6e5f2fbb66a

【山﨑努、食道がんステージ4を乗り越えた9ヶ月間の闘い】の続きを読む