小中学生の9割が「推しがいる」と回答し、Snow Manの目黒蓮が圧倒的な人気を誇る調査結果を紹介。推し活の流行と多様なジャンルについても触れる。
小中学生の9割が「推しがいる」と回答、Snow Manの目黒蓮が圧倒的人気 …ニフティ株式会社は、同社が運営する子供向けサイト「ニフティキッズ」で実施した「推し」に関するアンケート調査の結果を2025年5月15日に発表した。同… (出典:) |
小中学生の9割が“推し活”中!中でも目黒蓮が神格化!? 勉強の疲れも一瞬で消える推しパワー炸裂中!
1 おっさん友の会 ★ :2025/05/16(金) 12:54:35.92 ID:sQLeK1Ai9
ニフティ株式会社は、同社が運営する子供向けサイト「ニフティキッズ」で実施した「推し」に関するアンケート調査の結果を2025年5月15日に発表した。同調査はニフティキッズの訪問者を対象に、2025年3月4日から3月31日にかけてインターネットで実施。3,990件の有効回答が集まった。
「今、推しがいる?」という質問には、全体の95.9%にあたる小中学生が「いる」と回答した。推しがいると答えた子供たちに「1番の推しジャンル」を尋ねたところ、小中学生ともに「アイドル・アイドルグループ」が最多。この割合は、昨年よりも増加している。
こどもとIT 2025/05/16 12:03
https://edu.watch.impress.co.jp/docs/news/2014437.html
次点には「アニメ・マンガの登場人物・キャラクター」が続いた。そのほか、「YouTuber」「歌い手」など、生存する人物から架空の存在まで、小中学生が応援する推しのジャンルは多岐にわたる。
「アイドル・アイドルグループの中で誰を推しているか」を聞いたところ、Snow Manの目黒蓮の人気が突出。小中学生ともに得票数は200を超え、2位以下を大きく引き離した。小学生ではSnow Manメンバーが上位を独占し、中学生ではSixTONESやtimeleszのメンバーもランクインした。
「今、推しがいる?」という質問には、全体の95.9%にあたる小中学生が「いる」と回答した。推しがいると答えた子供たちに「1番の推しジャンル」を尋ねたところ、小中学生ともに「アイドル・アイドルグループ」が最多。この割合は、昨年よりも増加している。
こどもとIT 2025/05/16 12:03
https://edu.watch.impress.co.jp/docs/news/2014437.html
次点には「アニメ・マンガの登場人物・キャラクター」が続いた。そのほか、「YouTuber」「歌い手」など、生存する人物から架空の存在まで、小中学生が応援する推しのジャンルは多岐にわたる。
「アイドル・アイドルグループの中で誰を推しているか」を聞いたところ、Snow Manの目黒蓮の人気が突出。小中学生ともに得票数は200を超え、2位以下を大きく引き離した。小学生ではSnow Manメンバーが上位を独占し、中学生ではSixTONESやtimeleszのメンバーもランクインした。
3 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 12:55:48.36 ID:jprfTHkD0
>>1
小学生がSilentとか見てたのか?
小学生がSilentとか見てたのか?
2 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 12:55:26.32 ID:iy/7Ya670
目黒蓮人気あるよな
23 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:08:50.11 ID:+fe4sH8G0
>>2
本人も自覚してるように林先生に似てるからね
安心感があるんだろうな
本人も自覚してるように林先生に似てるからね
安心感があるんだろうな
4 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 12:55:52.50 ID:Fi1Nrsj/0
ファンとは違うの?
5 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 12:56:54.29 ID:nZX7CMiE0
推しって、何なの?
昔は、そんな言葉はなかったよ?
誰が作った言葉なの?
ファンと同じ意味だよね?
違うの?
昔は、そんな言葉はなかったよ?
誰が作った言葉なの?
ファンと同じ意味だよね?
違うの?
15 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:02:01.64 ID:Hl1d7LPP0
>>5
ただの人気投票を「総選挙」とか言い出したAKB界隈なんじゃないの
ただの人気投票を「総選挙」とか言い出したAKB界隈なんじゃないの
17 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:02:20.59 ID:B92vQe+n0
>>5
AKB48辺りからそんなふうに言われだした気がする
AKB48辺りからそんなふうに言われだした気がする
49 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:19:53.90 ID:R43fZY6O0
>>5
モームスの頃にはつかわれてたよ
モームスの頃にはつかわれてたよ
6 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 12:58:33.21 ID:68on9SG50
子供のふりしたお母様の投稿じゃね
8 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 12:59:07.27 ID:pRCCcXN80
テレビ離れと言われてもジャニ離れにならないのすごいな
10 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 12:59:26.67 ID:Eygs9I5q0
平野紫耀とかより人気者なのか
11 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 12:59:45.90 ID:A3xreIau0
推しの表現も幅がでて今ではファンと同意義扱いなんだろうなぁ!
45 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:18:47.92 ID:Eygs9I5q0
>>13
舘様とラウール人気無いのか
舘様とラウール人気無いのか
172 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 15:05:48.42 ID:mx7Q1duq0
>>45
ラウールぶっさ
知らないの?
ラウールぶっさ
知らないの?
57 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:25:14.08 ID:3BBT/pUk0
>>13
マッサマン大人気w
マッサマン大人気w
65 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:29:00.38 ID:C3YemBDs0
>>13
我が家にいる小4女子の会話マジでこれ
確かにマッサマンと佐久間は好き
すとぷりは莉犬ではなくころん
Timeleszは見てないからわかってない
我が家にいる小4女子の会話マジでこれ
確かにマッサマンと佐久間は好き
すとぷりは莉犬ではなくころん
Timeleszは見てないからわかってない
71 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:32:04.28 ID:1RbH3Lb30
>>13
全員知らんw
全員知らんw
78 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:36:25.31 ID:/PeAz44N0
>>13
ラヴィットくらいでしかスノーマンを観たことないけど…
舘様ってアニヲタのピンク髪より人気ないのかよw
ラヴィットくらいでしかスノーマンを観たことないけど…
舘様ってアニヲタのピンク髪より人気ないのかよw
95 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:45:48.79 ID:kailXmaC0
>>13
舘様がランクインしてないのがおかしい
舘様がランクインしてないのがおかしい
104 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:52:37.20 ID:hASxnHiN0
>>13
大谷翔平が入ってないのはさすがにおかしい
大谷翔平が入ってないのはさすがにおかしい
116 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 14:13:51.66 ID:bcTjWvqg0
>>13
男しかいねえ
男しかいねえ
122 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 14:20:17.81 ID:x0wXC8zV0
>>13
1人も知らないんだけど普通?
あと嵐は若者に人気あるイメージあったけど実は人気ないのか?
1人も知らないんだけど普通?
あと嵐は若者に人気あるイメージあったけど実は人気ないのか?
140 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 14:37:25.64 ID:4Asm6mi80
>>13
5位7位だけガチっていうことか
5位7位だけガチっていうことか
144 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 14:40:52.66 ID:U96bJUD+0
>>13
小中学生が30近いオッサンを推すの?
今って年の近いアイドルいないんだっけ?
昔は同世代のアイドルいたけどな…
小中学生が30近いオッサンを推すの?
今って年の近いアイドルいないんだっけ?
昔は同世代のアイドルいたけどな…
14 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:01:33.27 ID:/Ekm+eHL0
目黒は品があるな 名前もええし
18 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:02:56.74 ID:SgMvTLfW0
目黒って昔の写真見ると、野球部の二軍みたいな顔だよな
40 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:14:54.97 ID:Q8qKNZBP0
>>20
単に「好きな芸能人」が「推し(の芸能人)」って表現に変わっただけで何も変わらないだろ
単に「好きな芸能人」が「推し(の芸能人)」って表現に変わっただけで何も変わらないだろ
22 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:08:11.50 ID:B8GQCvxr0
ジャニーズは永久に不滅だな
26 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:09:42.66 ID:j2Eo31ts0
俺が中学生の頃は学校の女の9割が光GENJIファンだったから一極集中はいつの時代も変わらんな
29 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:10:31.55 ID:kPpnw8xv0
SnowManが抜け出たな
SixTONESは1人1人は売り出してるけど微妙
SixTONESは1人1人は売り出してるけど微妙
32 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:11:09.19 ID:ivtaWdx20
野村義男で止まってる俺達
36 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:12:55.52 ID:kPpnw8xv0
トリリオンゲームは合ってたな
アニメよりも実写のほうが良かった
アニメよりも実写のほうが良かった
76 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:35:13.64 ID:qe4xWfuB0
>>41
昔から20代のアイドルは範囲内でしょ
SMAPとかキンキとか関ジャニ
昔から20代のアイドルは範囲内でしょ
SMAPとかキンキとか関ジャニ
80 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:36:52.53 ID:3BBT/pUk0
>>76
SnowMan、ラウールと目黒以外30代…
SnowMan、ラウールと目黒以外30代…
155 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 14:48:41.14 ID:HSIyJiN70
>>80
>>76
今の30代なんて90年代で言う20代みたいなものだろ、昭和の間違った大人感が払拭されていったおかげで無駄に老け込まなくなっただけ。
>>76
今の30代なんて90年代で言う20代みたいなものだろ、昭和の間違った大人感が払拭されていったおかげで無駄に老け込まなくなっただけ。
44 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:17:11.99 ID:/S/XMTtu0
うちの子はメンダコが推しだって
「推し活」に憧れてるのよね
「推し活」に憧れてるのよね
60 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:26:25.59 ID:matr8Gr20
>>44
うちはシマエナガ
うちはシマエナガ
58 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:25:39.16 ID:P7kZfqxf0
YouTube観て
昔は何とも思ってなかったさらば青春の光推しになっています
昔は何とも思ってなかったさらば青春の光推しになっています
62 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:27:18.15 ID:o0FOoKF80
キムタク一択だな
64 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 13:27:43.95 ID:aj1V5+B40
紅麗威甦の杉本哲太くん推し
コメントする