『世にも奇妙な物語』35周年SPは豪華名作5本を放送。タモリの『ズンドコベロンチョ』コメントや番組の歴史も紹介。
『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」
 土曜プレミアム『世にも奇妙な物語35周年SP~伝説の名作 一夜限りの復活編~』(フジテレビ系)が、5月31日(土)午後9時~11時10分に放送され…
(出典:)


土曜プレミアム > 世にも奇妙な物語 この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 『世にも奇妙な物語』(よにもきみょうものがたり、通称:『世にも』『世にも奇妙な』『世に奇』『奇妙』[要出典])は、フジテレビ系列で1990年4月19日から放送されて…
152キロバイト (22,005 語) - 2025年5月6日 (火) 03:05
『世にも奇妙な物語』35周年SPでズンドコベロンチョ再来!? タモリ節炸裂で懐かし名作をベロンチョしたくなる夜!

1 湛然 ★ :2025/05/16(金) 06:13:40.28 ID:MCczp06a9
『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」
5/16(金) 5:30 TV LIFE web
https://news.yahoo.co.jp/articles/3485c9fee21aeac5f5ff70632476cc0d893ba004
ストーリーテラーのタモリ





 土曜プレミアム『世にも奇妙な物語35周年SP~伝説の名作 一夜限りの復活編~』(フジテレビ系)が、5月31日(土)午後9時~11時10分に放送される。

 ストーリーテラー・タモリと豪華キャストが“奇妙な世界”へといざなう『世にも奇妙な物語』。1990年4月に1作目の中山美穂さん主演の「恐怖の手触り」からレギュラードラマとして放送を開始し、その後は特別編という形で年に2度放送。各時代を代表するような作家や脚本家と豪華俳優を掛け合わせることによって、その名の通り“奇妙な”物語の世界観を作り出してきた。

 単に心理スリラーだけでなく、ホラー、ミステリアス、シュールコメディ、SF、ファンタジーなど多彩なストーリーで、これまでに577本もの作品を放送。今回は、35周年という記念の年にふさわしいファンの中でも人気の高い過去作品の中から、ストーリーテラーが選んだ珠玉の名作5本を放送する。どの作品が放送されるのかは、後日発表される。

<タモリ コメント>

◆35年間の放送を振り返って、特に印象に残っている作品を教えてください。

いろいろありますが、「ズンドコベロンチョ」ですかね。ほんとに他にもいろいろあります。

◆ストーリーテラーを演じる上で、意識されていることはありますでしょうか。

(意識は)してないです。いつもセリフを覚えるだけで精いっぱいです。強いて言えば、無機質にやればいいのかなと思っているくらいですね。

◆初期の頃は、各エピソードの中のワンシーンにテラーが登場したり、はたまた別の役としてカメオ的な出演もされていますが、特に印象に残っている撮影はありますでしょうか。

いろいろな役をやりました。特殊な役ではないですが、普通のおじさんの役をしたときに、撮影現場の近くで待機していたら、そこで撮影を見ていていいんだと思った通行人の方々が集まってきて、“何やってるんですか?”って私に聞いてくるんですよ。“ドラマの撮影じゃないですか~”なんて答えたりしていたら、かなりの人がどんどん集まって来てしまって、見学者席みたいになってしまったことがありましたね。あれはよく覚えていますね(笑)。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)




114 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:21:05.76 ID:NZrROmh50
>>1
タモリいい背広着てるな

2 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:19:09.23 ID:qwwGWl3Q0
未発表なのに、伝説の名作5本?

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:19:41.96 ID:JGY8y0pZ0
ズンドコベロンチョってなに?

101 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:13:24.27 ID:/7k+zbv30
>>3
北川悦吏子

133 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:27:23.95 ID:uhI6UsZ00
>>3
えっ、知らないの?

178 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:37:36.63 ID:xe9Xq5xl0
>>3
チャトGDPなら絶対知ってるから聞いてみな

218 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:46:49.75 ID:XfQhfU/b0
>>3
えっ、冗談だよねぇ

220 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:47:19.02 ID:6ctswap10
>>3
あー、ずんべろのこと?

224 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:47:57.07 ID:YQVO4Ajs0
>>3
氷川きよしを連想した

226 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:48:06.19 ID:bfQj+v+E0
>>3
知らないのお前だけだぞ…

232 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:49:17.74 ID:gEmGgAqO0
>>3
え~知らないんだ~ズンドコベロンチョじゃん!

234 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:49:34.00 ID:ZCBv+Rub0
>>3
冗談でしょ?

283 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 08:02:09.48 ID:ROePE+ki0
>>3
ドリフと関係あるの?

311 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 08:10:56.11 ID:GjYWMUVa0
>>3
ズンベロ知らんとは...

356 警備員[Lv.12] :2025/05/16(金) 08:22:34.58 ID:yBWt1AfJ0
>>3
昨日売りに来てた

372 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 08:28:08.07 ID:dNpttPNe0
>>3
北海道で食ったズンベロは美味かったわぁ

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:20:42.38 ID:rrwZYDJU0
峠の茶屋は世にも奇妙な物語をもっとも象徴する作品

57 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:50:51.36 ID:CkKjSTHL0
>>4
あれ怖いよな
歩く死体はあるよな これなしでは語れん

320 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 08:12:36.39 ID:K77KlxXa0
>>4
峠の茶屋って女のバイカーが何度も同じところにリープする奴じゃなかった?

239 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:50:48.97 ID:s6Fvf7y+0
>>6
そもそも、この番組自体が、米国のTV番組、ミステリーゾーンのパクリだから。

246 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:52:36.94 ID:dxmuidON0
>>239
ジャンプの「アウターゾーン」の作者は
当時世にも奇妙な物語のパクリでしょ と良く言われたらしく
ちげーから。アメリカのオムニバスドラマのオマージュだから って怒ってたそう

281 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 08:02:02.94 ID:dxmuidON0
>>6 >>273
藤子F短編ドラマシリーズ とか見ると
物凄く世にも奇妙な物語に通じる所あるなあ と思う

笑うせえるすまんはA先生の方だけど、やはり似たような所はあるだろう

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:26:18.72 ID:32ZT++wg0
おばあちゃんは名作

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:28:54.77 ID:KZN8nclG0
>>7
一時入れ替わりで最後に拒否したオチだよな
あれは最後ゾッとしたな

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:29:46.40 ID:EtGtEMRs0
ちょっと前にズンドコ見たけどすべってたよ

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:32:27.29 ID:PoJeLEsK0
柳葉敏郎がプロボクサーでスピードを追い求めるあまりに透明人間になった話あったよなw

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:32:32.31 ID:KxjiBzwR0
タモリちゃんと作品も見てるのかそれは良かった

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:32:54.18 ID:FLQfFdw70
織田裕二のロッカーは怖かった。
初期は怖くて面白い作品多い。

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:33:27.63 ID:VGydr7TZ0
ちなみに「ハイヌーンでもタモリが客のおじさんで出てくる。
「暑いよ~クーラー治しとってよ~」とのセリフあり。

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:33:36.23 ID:U41Hu5Qt0
今はAIで作ってるんでしょ

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:34:07.86 ID:qgYcfflt0
岸辺露伴の方が世にも奇妙な気が

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:35:04.73 ID:oDaTydoE0
タバコのやつまたやらんかなぁ
本禁止のやつとか
実際そんな社会になってきてるのが面白い
あれ?本のやつは世にも奇妙じゃないか?

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:37:18.70 ID:iqzHx0cQ0
佐野史郎が実験か何かで恐竜の世界と現代の両方にいるみたいの何だっけ?

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:39:26.75 ID:Eqgg0arR0
>>22
恐竜はどこへ行ったのか?

44 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:45:41.62 ID:iqzHx0cQ0
>>28
あ、ソレソレ
ありがとう!

59 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:52:06.00 ID:mKPC3y6T0
>>22
ディノペプチンのやつか

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:37:27.81 ID:oQq1z97z0
半分こ放送して

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:37:35.46 ID:XIHre3210
懲役30日が面白い出てくる俳優も中々のメンツ

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:38:49.03 ID:2BH5HSXH0
草なぎの床屋、ハイヌーン、すき焼き、懲役30日
俺もすき焼きの回見てから締めはアレになったわ

144 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:29:29.51 ID:Ub30KHKI0
>>25
草彅剛は13番目の客だっけ?

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:39:04.00 ID:udERCytb0
おばあちゃん

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:39:38.61 ID:7gIn6yo80
イカリング

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:39:40.69 ID:xLqABj5k0
人生はズンドコベロンチョ

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:40:12.94 ID:CFCSjx1A0
夜汽車の男
駅弁食うだけの全く奇妙じゃない話

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:40:51.06 ID:GJU5DuiN0
松下由樹が壁と壁の間に入っちゃう話が怖かった記憶だからまた見たい
ユーミンの翳りゆく部屋がBGMのやつ

149 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:30:49.34 ID:Ub30KHKI0
>>32
隣の声だよね
かなり怖かった印象あるな

172 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:36:34.77 ID:Y0ykyF+30
>>32
その曲の音が歪むんですよねあれは怖かった

233 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:49:25.69 ID:GYEFo1UN0
>>32
覚えていないから観たいな
松下由樹は時代によって体型が違いすぎる

243 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 07:51:29.94 ID:SfO6T4kG0
>>32
よくできてたな

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:41:51.00 ID:H4OG4CvM0
YouTubeでも今でも面白いの見れるのある
呪いweb
ネカマな男
回想電車
雪山

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:42:08.37 ID:mRZSx9Lk0
ズンドコベロンチョって…なんだ…?

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:46:48.02 ID:2BH5HSXH0
>>35
ズンドコベロンチョ知らないってマジ?

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:43:33.57 ID:Z+wzvEkn0
プリズナーかな

56 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:50:30.39 ID:Eqgg0arR0
>>36
あれおもろいよな
リングより先にあれやってんの凄いわ

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:43:45.52 ID:K/5XVNUN0
野村宏伸のカラオケのやつがやたら印象に残ってる

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:44:25.47 ID:wO087B150
今年の流行語になりそう
ズンドコベロンチョ

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:44:28.15 ID:gAZeCBfA0
SMAP5人がやった奴を一度にみたいんだけど

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:45:13.17 ID:bidCyrhH0
4年2組、これが最高だった。

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:45:38.09 ID:WXdTAm110
ズンドコは落ちが無いからな

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:46:09.37 ID:wO087B150
え?ズンドコベロンチョが放送されるとは言ってないんだな
放送してほしい
あれは怖い

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:46:16.52 ID:2BH5HSXH0
美人缶はそろそろ販売するかな

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:47:52.86 ID:wHIVAU+g0
人気はあっても諸事情により再放送できないエピソード多そう

52 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:47:59.90 ID:2M0x3Gsl0
夢を買う男

53 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:49:23.30 ID:Uorjl44w0
懲役30日
キムタクのトイレ閉じ込められるやつ
砂漠で喉乾いて死にそうになるやつ

この3つは子供だった自分でもいまだに話覚えてる

54 名無しさん@恐縮です :2025/05/16(金) 06:49:27.11 ID:OkV83Gzp0
キムタクの食卓のやつは面白かった