登録者数世界一のVTuber「がうる・ぐら」がホロライブENを卒業 バーチャルYouTuber事務所「ホロライブEnglish」所属のVTuber「がうる・ぐら」(Gawr Gura)さんが4月16日、5月1日をも… (出典:) |
がうる・ぐら卒業!? 海底から世界を沸かせた鮫ちゃん、次はどこでザブンと波を起こすのか!
1 ネギうどん ★ :2025/04/16(水) 12:02:13.44 ID:2xNukKgD9
バーチャルYouTuber事務所「ホロライブEnglish」所属のVTuber「がうる・ぐら」(Gawr Gura)さんが4月16日、5月1日をもって同事務所を卒業すると発表した。
卒業を表明したライブ配信でがうる・ぐらさんは、その理由について「経営陣や会社の方針に同意できないため」と説明。続けて「残された2週間の時間をできる限り楽しみたい」と話した。
がうる・ぐらさんは2020年に活動を始めた英語圏VTuber。4月16日時点で自身のYouTubeチャンネル登録者数は455万人で、VTuberとして世界一の登録者数を記録している。23年には、東京都の東京観光大使に就任していたが、4月13日ごろから東京都の公式Webサイトから名前が消えており、卒業をうわさする声が上がっていた。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/16/news122.html

(出典 image.itmedia.co.jp)
https://pbs.twimg.com/media/Gon5PUMXYAA8U1d?format=jpg&name=large
卒業を表明したライブ配信でがうる・ぐらさんは、その理由について「経営陣や会社の方針に同意できないため」と説明。続けて「残された2週間の時間をできる限り楽しみたい」と話した。
がうる・ぐらさんは2020年に活動を始めた英語圏VTuber。4月16日時点で自身のYouTubeチャンネル登録者数は455万人で、VTuberとして世界一の登録者数を記録している。23年には、東京都の東京観光大使に就任していたが、4月13日ごろから東京都の公式Webサイトから名前が消えており、卒業をうわさする声が上がっていた。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/16/news122.html

(出典 image.itmedia.co.jp)
https://pbs.twimg.com/media/Gon5PUMXYAA8U1d?format=jpg&name=large
153 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:44:50.59 ID:qwaeDTxL0
>>1
会社からの搾取が酷すぎるんだろうな。
会社からの搾取が酷すぎるんだろうな。
421 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 14:39:36.38 ID:v+nuGt+R0
>>1
やっぱ完全AIじゃねえとこういうのは無理だな
やっぱ完全AIじゃねえとこういうのは無理だな
3 警備員[Lv.7][新芽] :2025/04/16(水) 12:04:22.03 ID:GCRyBP6Q0
年収凄そうなのにそれを捨てるのか
6 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:05:54.10 ID:7eZSZOIm0
>>3
転生して個人事業にした方が儲かりそう
転生して個人事業にした方が儲かりそう
163 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:48:13.25 ID:TVvs9QnY0
>>6
元々個人事業だぞ
元々個人事業だぞ
331 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 14:07:09.71 ID:M+KnaBWy0
>>323
今は個人でもサポートエージェントみたいなのがある時代だし
今は個人でもサポートエージェントみたいなのがある時代だし
341 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 14:11:23.00 ID:+hc0TJ720
>>323
これはメンバーによって対応違うかもしれんが
人気薄いホロメン曰くまともに技術的サポートもしてもらえないらしいぞ
だからリスナーから教えて貰うことの方が役に立つこと多いとか
これはメンバーによって対応違うかもしれんが
人気薄いホロメン曰くまともに技術的サポートもしてもらえないらしいぞ
だからリスナーから教えて貰うことの方が役に立つこと多いとか
426 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 14:41:08.42 ID:rYw8Oh320
>>410
もう既に事務所での活動で知名度は十分確保してるし実績も証明できる状態にありそうだから、その話は全く通用しないような
辞めてもガワを変えて活動できてるvtuber沢山いるでしょ
もう既に事務所での活動で知名度は十分確保してるし実績も証明できる状態にありそうだから、その話は全く通用しないような
辞めてもガワを変えて活動できてるvtuber沢山いるでしょ
494 警備員[Lv.15] :2025/04/16(水) 15:21:54.99 ID:ZQ2VorGa0
>>323
その辺やってくれるマネージャーも引っこ抜いて独立するんじゃないの?
その辺やってくれるマネージャーも引っこ抜いて独立するんじゃないの?
9 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:07:44.94 ID:ke106h3V0
>>3
それ以上稼げそうだから辞めるんだよ
かなり会社に搾取されてたんだろ
UUUMからやめていったyoutuberもみんなそれが理由
それ以上稼げそうだから辞めるんだよ
かなり会社に搾取されてたんだろ
UUUMからやめていったyoutuberもみんなそれが理由
14 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:08:58.48 ID:0ePszepy0
>>3
元々転生前でも登録者100万人超えてたから元に戻っても稼げるんじゃ
元々転生前でも登録者100万人超えてたから元に戻っても稼げるんじゃ
473 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 15:10:52.68 ID:ekwiI6qc0
>>3
企画の費用は自分持ちらしいからそこまで儲けてないんじゃね?
企画の費用は自分持ちらしいからそこまで儲けてないんじゃね?
4 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:05:02.04 ID:vejDKhRU0
サメか
5 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:05:46.50 ID:7V4nbbWh0
ぶつかりそうな事案って要は卒業生と一緒に配信できるかぐらいやろ
11 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:07:55.65 ID:5EQrpU930
大抵は金の問題よ
12 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:08:24.65 ID:FQFu3Qoo0
会社とか事務所が半分持っていくからなw
13 警備員[Lv.1][新芽] :2025/04/16(水) 12:08:49.35 ID:AgY8ttl70
このキャラ見るとギルティギアのキャラ思い出す
15 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:10:28.43 ID:jnZ5AsuM0
にじさんじは上の方は全然辞めないのに
ホロライブは上からどんどん辞めていくな
相当搾取されているんだな
ホロライブは上からどんどん辞めていくな
相当搾取されているんだな
28 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:14:23.35 ID:VKyhs2Ao0
>>16
数あるアニメのキャラのようなものだからそれ見てないとわからないよ
数あるアニメのキャラのようなものだからそれ見てないとわからないよ
17 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:11:06.79 ID:uhWMKlD60
にじさんじと何がそんなに違うのか
18 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:11:29.57 ID:T/bl3qEX0
違法ROMに続いて今度は世界一が卒業かよ
19 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:11:36.51 ID:+hc0TJ720
ホロENがヤバすぎるよな
JPより人数少いのにJPより卒業数多いって
まあJPもぺこらが卒業の可能性ありそうだけど
JPより人数少いのにJPより卒業数多いって
まあJPもぺこらが卒業の可能性ありそうだけど
142 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:42:08.01 ID:UFcvzyX20
>>19
まじか
ぺこーらと船長抜けたらいよいよやばくね
3期生まじ黄金世代だったよな
と、ここ1ヶ月でホロライブ知ったおれが知ったかしてみる
まじか
ぺこーらと船長抜けたらいよいよやばくね
3期生まじ黄金世代だったよな
と、ここ1ヶ月でホロライブ知ったおれが知ったかしてみる
21 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:12:33.89 ID:AqaQ0WEY0
アメリカのエージェントと合わなかったんやろなぁ
22 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:13:04.39 ID:XgEU+94P0
事務所で窮屈に活動するより
個人の方が自由で儲かるんだろうな
個人の方が自由で儲かるんだろうな
23 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:13:20.75 ID:/aTM70pn0
株価10%安!
36 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:16:06.44 ID:7+7Vg8iL0
>>25
Vは中の人の実力やキャラありきだからリスナーついてこないよ
Vは中の人の実力やキャラありきだからリスナーついてこないよ
194 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:56:39.21 ID:tplY8KIT0
>>25
Vは中の人が重要なんよ
Vは中の人が重要なんよ
228 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:15:53.05 ID:4oBJKdlL0
>>194
昔思われたイメージとは逆になってるのが面白いよね
ガワが用意されてるのに代替わりじゃなくて中の人ありきになってるもんな
昔思われたイメージとは逆になってるのが面白いよね
ガワが用意されてるのに代替わりじゃなくて中の人ありきになってるもんな
26 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:14:14.98 ID:AqaQ0WEY0
報酬が売上の5%以下って話もあるからな
そら抜けるわ
そら抜けるわ
31 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:15:13.12 ID:Fd4083W/0
ホロの退社理由こればっかやな
34 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:15:50.05 ID:zcPHYP7Z0
大手の箱で名前だけ売って転生するのが流行ってるのかな
70 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 12:22:52.96 ID:G020Q37/0
>>35
これが本当なら大事だろ
ジャニーズとかAKBグループが
一年で8人辞めたら普通にニュースだろ
これが本当なら大事だろ
ジャニーズとかAKBグループが
一年で8人辞めたら普通にニュースだろ
コメントする