キンコン西野亮廣、映画「えんとつ町のプペル」続編公開を発表「人生を賭けた大勝負です」
 お笑いコンビ、キングコングの西野亮廣(44)が15日、インスタグラムを更新。自身が製作総指揮、原作、脚本を務めたアニメ映画「えんとつ町のプペル」の…
(出典:)


西野 亮廣(にしの あきひろ、1980年〈昭和55年〉7月3日 - )は、お笑いタレント、絵本作家、エンターテイナー。漫才コンビ・キングコングのツッコミ担当。相方は梶原雄太。 梶原雄太とキングコング結成。吉本総合芸能学院 (NSC) に22期生として入った時は、別の相方と「グリーングリーン」というコンビを組みボケを担当していた。…
56キロバイト (7,233 語) - 2025年4月11日 (金) 12:13
キンコン西野、またもや“えんとつ”ぶっ放し!命懸けの続編発表に、こっちの心も大炎上中!

1 冬月記者 ★ :2025/04/16(水) 00:28:09.81 ID:01l+Eg/l9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca2464eb45f84d1d2447763afbb43bd388b04c5

キンコン西野亮廣、映画「えんとつ町のプペル」続編公開を発表「人生を賭けた大勝負です」


 お笑いコンビ、キングコングの西野亮廣(44)が15日、インスタグラムを更新。自身が製作総指揮、原作、脚本を務めたアニメ映画「えんとつ町のプペル」の続編が公開されることを発表した。

 西野は「水面下でずっとずっとずっと準備を続けてきて、ようやくこの(発表ができる)日を迎えることができました。『映画 えんとつ町のプペル』の続編の公開が2026年の春に決定しました」と「えんとつ町のプペル」の続編公開が決定したことを報告し「タイトルは『映画 えんとつ町のプペル~約束の時計台~』です」と続編のタイトルを発表した。

 「仕事のプレッシャーに押し潰されて、心を壊してしまい、ある日突然いなくなってしまった梶原君を、もう戻ってこないかもしれない梶原君をずっと待っていた時間が僕にはあって(20代の頃の話です)、その時の出来事を下地にして、物語を書きました」と物語に込めた思いを吐露し、

 「この作品に込めた想いは本当にたくさんあって(脚本を書きながら、ずっと泣いてた!)、とてもこの一回のポストでは語りきれないので、追々、お話しさせてください」と続けた。

 「人生を賭けた大勝負です。ここでコケると、次はありません」と宣言し「怖くてたまらないですが、この報告が、今日も頑張っている誰かのエールになれば幸いです。西野亮廣(キングコング)」と自身の名で投稿を結んだ。

 「えんとつ街のプペル」はは、第44回日本アカデミー賞で優秀アニメーション作品賞を受賞。また、ロッテルダム国際映画祭50周年記念祭のクロージング作品として招待されたほか、世界最大規模のアニメーション映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭」の長編映画コンペティション部門にノミネートされた。




21 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:35:56.13 ID:Ks7eSriJ0
>>1
プペー!信者は見るんだぞ!

100 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:21:41.41 ID:+25SFI820
>>1
しかし何で吉本辞めたんやろなあ

前作の映画なんて吉本が制作費集めたわけだしな
吉本にいれば続編すぐ作れたし万博にも絡むことが出来た

そして美術館だって吉本の力でどこかの自治体と組んでやれただろうしな

310 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 07:18:36.72 ID:h+anvkMH0
>>302
そんだけ優遇されてたのにはねるのトびらくらいしか出演番組無かったのなんなんだろうな
最盛期でも他レギュラーとかゲスト出演ほぼ無かった気がする

338 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 08:00:29.49 ID:Nz2dT1N/0
>>1
ペプシよりコカコーラ派

4 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:29:51.75 ID:5kqDQabp0
プペってますか?

7 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:29:57.88 ID:vZtI39DQ0
西野すげ~

10 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:33:02.72 ID:L0jwuaKp0
退職代行にお願いしようとしたら3万円って言われた
高すぎだろ

15 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:34:08.43 ID:iiW8ckiM0
いくら払えばその夢に参加させていただけるのですか!

17 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:34:41.27 ID:F9R734H/0
ラヴィット出演の際は面白いことしてくれよ

31 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:41:08.44 ID:CBoeLEzX0
プペルは面白いし世界的なコンテンツ
才能の枯れた今の宮崎駿より人気ある

35 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:44:53.93 ID:/Ax81zcD0
プペルランドはどうした?

47 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:50:25.87 ID:wBhHL0sh0
>>38
西野さんによると引き出しがないわけではなくてプペルを古典にするための作業らしい
プペルはロミオとジュリエットとかマクベス、ハムレットみたいに古典の名作になると思っている
だからミュージカルとかバレエとか形を変えてプペルをやり続けている

39 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:46:57.58 ID:wFYcPnTH0
老若男女がプペってたあの感動をもう一度

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:52:13.24 ID:2VOaRAN80
プペル関連のを何か建てるってクラファンしたやつはどうなった?

68 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:04:13.86 ID:wBhHL0sh0
>>50
プペル美術館はクラファンで金を集めたあと「なんかあそこに作るのは違うよね」って言いだして伊豆大島に作ることになった
伊豆大島に飛行機ホテルというのを遠い将来作るらしく、そこの一角がプペルコーナーになるらしい。それがプペル美術館

クラファンで言ってた内容とまるで違うしリターンの時期も大きくズレるので本来なら全額返金なんだけど、西野さんは「返金希望の方は連絡ください」って2回ぐらい言っただけでそれでOKとしてしまったので、
いまだにXやヤフコメとかで「クラファンに参加したんだけどあれはどうなったんだろう」と言ってる人がいる

58 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:56:35.91 ID:dzBJ3U5t0
【まめちしき】西野のお膝元の兵庫県には信者が経営するプペル幼稚園が存在する

59 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 00:56:59.51 ID:dzBJ3U5t0
>>58
プペル保育園だった

64 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:00:17.36 ID:LohjW7Y60
吉本が相当費用出してなかった?
また協力してくれるんだろうか

73 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:05:50.62 ID:/IQfhBCS0
>>64
前作の映画公開中に吉本から契約終了された位だから関与していないのでは

80 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:11:50.28 ID:ThADSpLd0
映画で人生を賭けた大勝負して失敗した人はけっこう多い

81 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:11:52.51 ID:si8n2Mbn0
いまならデズニーに勝てる!

82 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:11:59.66 ID:4c4ROBp00
でも叩いてるのってここくらいだよな。普通にプペル面白いもん

90 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:17:46.29 ID:iz9RK/rk0
いや興収自体は立派に数字よ
オリジナル劇場アニメなんてコケまくってるし
ただ話題性ももう無いし、
どこまで数字キープできるかはスゴく関心あるな
なお見たけど進撃の巨人のパクリがチラホラあったとこ面白かった

92 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:18:00.89 ID:YW8vLU4V0
クリエイター集団で作ってそのクリエイター全員去っていったらしいけど呼び戻せたの?

110 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:27:04.74 ID:3Q8G6BPM0
>>92
絵本の時にもめたんだっけ
だから今回は絵本を出さないで映画で続編なのか

93 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:18:10.92 ID:6wW93E/k0
前は西村さんやら西山さんやら西なんとかさんってネタにされてたよな
言ってもらえるうちが花だったのかもな

98 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:19:53.79 ID:2+xZ7HRT0
興行収入

えんとつ町のプペル 27億円
鬼滅の刃・無限列車編 517億円

117 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:31:05.26 ID:DEtqC6OK0
>>98
絵本原作ではヒットした印象
ただこの時はまだ吉本バックアップで推してくれてた
ガンガンテレビでもCMしてたし

134 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:50:51.87 ID:iz9RK/rk0
>>98
これオリジナル劇場アニメ(まぁ原作はあるが絵本だし)としては破格の数字やで
もちろんジブリとかは抜きで

五等分の花嫁っていう
日本のラブコメ史上最強の作品ですら
22億程度

同じスタジオ4℃の海獣の子供は
5億無いしな

180 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 02:55:37.64 ID:iz9RK/rk0
>>173
宣伝しまくっても
売れないのが漫画原作以外の劇場アニメなんだよ

屋根裏のラジャーとか興収ヤバいで
プペルは実際10億かな?と思っていたんだが信者パワー侮れなかったわ笑
だから次の数字がどうなるかは
非常に興味深いw

102 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:23:06.11 ID:OHyLYMPu0
続編www

104 警備員[Lv.36] :2025/04/16(水) 01:25:24.58 ID:GmHqmnsu0
プペルの街を作るみたいなのはどうなったの?
四国か何処かに土地だけ買ってなかったっけ?

127 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:39:23.76 ID:2QPGvc210
プペルと同じ日に公開したポケモンがシリーズ最低興行でポケモンの映画の歴史の幕を閉じたから
ポケモンには勝ったかもしれん

138 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 01:56:11.93 ID:4x86eTvH0
興行収入は良かったのに
普通の人の記憶に残っているかと言えば
疑問が残るな

144 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 02:00:40.37 ID:2QPGvc210
ジブリでも最初は10億円台であまり売れず、日テレで長年宣伝しまくってタレントを声に使い電通が制作に入ってやっと跳ねたからな

147 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 02:01:53.27 ID:9qCmWr4j0
プペルの続編じゃなくて新作で勝負したほうがいいと思うよ
一作しかない新人なんだし

150 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 02:11:58.83 ID:MILwN7OQ0
最初だけならネタにされても平気だろうけど2作目になると散々芸人とかにネタにされてきたのがマイナスになるんじゃないかな

153 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 02:19:07.45 ID:KZJmxyTH0
続編って最初の映画良かったの?

156 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 02:23:17.44 ID:X2uLlhJT0
吉本抜きでどうなるか
たのしみ