Ado事務所社長「まだこのキャパなんだ」投稿の真意説明「戒めとしての発言ネガティブでは…」 Ado(22)や平手友梨奈(23)ら所属する芸能事務所「クラウドナイン」の千木良卓也社長が19日、X(旧ツイッター)を更新。Ado、新しい学校のリ… (出典:) |
株式会社クラウドナインは、日本の芸能プロダクション・音楽出版社。2019年2月に設立し、アーティストやクリエイターなど多岐にわたるタレントを抱えている。 2019年 2月 - 株式会社ハイスピードボーイズでGReeeeNなどをマネジメントしていた千木良卓也が独立し設立。「クラウドナイン」という社名は千木良が命名し、… 7キロバイト (823 語) - 2025年3月18日 (火) 02:04 |
Ado事務所の社長、海外公演で悔しさ爆発!「もっとデカい舞台に!」と日本のトップ勢も燃え、ファンの応援ボルテージ急上昇!
1 muffin ★ :2025/03/19(水) 23:05:07.62 ID:kUPBjcmX9
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd528b466c5e070f9621df35139afe5d9be312d1
3/19(水) 20:56
Ado(22)や平手友梨奈(23)ら所属する芸能事務所「クラウドナイン」の千木良卓也社長が19日、X(旧ツイッター)を更新。Ado、新しい学校のリーダーズ、YOASOBIが出演した「matsuri25ロサンゼルス」を終えての感想をつづった。
「matsuri25ロサンゼルスを終えました」と前置きした上で「とてもとても悔しかった。日本のトップアーティストが3組も集まって、まだこのキャパなんだって事が」と書き出した。
そして「アーティスト達は最高のパフォーマンスをしてくれました。どんどん先を見せてくれるAdoには感謝しかありません。彼女は今年4月から日本人最大規模の世界ツアーが待ってます。なんとしても成功させなくては」と意気込み、「今後、日本人の為のイベントを海外でやるのではなく、ちゃんと現地に影響力を持つ海外のイベントをやり続けなければいけないなと思いました」と記述。
さらに「海外で日本人が集まってイベントをするという良い経験が詰めて良かったです。関係者の皆様お疲れ様でした。日本の音楽、頑張りましょう!」とつづった。
同社長はその後、自身の投稿を引用し「言葉が足りませんでした。3組のアーティストの素晴らしい最高のパフォーマンスを観て、まだこの規模でとどまらせてしまっている自分への戒めとしての発言でした。決してネガティブではありません」と投稿の真意を説明。そして「いつかもっと大きな会場に乗り込みたい、いつかアメリカ側からどんどん招待してもらえるぐらい素晴らしさを知って欲しいというポジティブな気持ちです。勘違いさせてしまった方、不快に思われた方、申し訳ございませんでした。これからも頑張ります」と謝罪した。
★1:2025/03/19(水) 18:15:50.77
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742375750/
3/19(水) 20:56
Ado(22)や平手友梨奈(23)ら所属する芸能事務所「クラウドナイン」の千木良卓也社長が19日、X(旧ツイッター)を更新。Ado、新しい学校のリーダーズ、YOASOBIが出演した「matsuri25ロサンゼルス」を終えての感想をつづった。
「matsuri25ロサンゼルスを終えました」と前置きした上で「とてもとても悔しかった。日本のトップアーティストが3組も集まって、まだこのキャパなんだって事が」と書き出した。
そして「アーティスト達は最高のパフォーマンスをしてくれました。どんどん先を見せてくれるAdoには感謝しかありません。彼女は今年4月から日本人最大規模の世界ツアーが待ってます。なんとしても成功させなくては」と意気込み、「今後、日本人の為のイベントを海外でやるのではなく、ちゃんと現地に影響力を持つ海外のイベントをやり続けなければいけないなと思いました」と記述。
さらに「海外で日本人が集まってイベントをするという良い経験が詰めて良かったです。関係者の皆様お疲れ様でした。日本の音楽、頑張りましょう!」とつづった。
同社長はその後、自身の投稿を引用し「言葉が足りませんでした。3組のアーティストの素晴らしい最高のパフォーマンスを観て、まだこの規模でとどまらせてしまっている自分への戒めとしての発言でした。決してネガティブではありません」と投稿の真意を説明。そして「いつかもっと大きな会場に乗り込みたい、いつかアメリカ側からどんどん招待してもらえるぐらい素晴らしさを知って欲しいというポジティブな気持ちです。勘違いさせてしまった方、不快に思われた方、申し訳ございませんでした。これからも頑張ります」と謝罪した。
★1:2025/03/19(水) 18:15:50.77
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742375750/
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:55:02.97 ID:NmH2s8dO0
>>1 Spotify月間リスナー数(2025.3.14現在)
K-POP
ROSÉ 5914万人
JENNIE 4558万人
LISA 2607万人
BTS 2535万人
BLACKPINK 1567万人
NewJeans 1341万人
LE SSERAFIM 1310万人
TWICE 1035万人
aespa 1030万人
ILLIT 934万人
BABY MONSTER 813万人
J-POP
Creepy Nuts 761万人
YOASOBI 757万人
藤井風 729万人
Mr.s Green Apple 686万人
Ado 667万人
Official髭男dism 449万人
King Gnu 440万人
XG 409万人
新しい学校のリーダーズ 139万人
K-POP
ROSÉ 5914万人
JENNIE 4558万人
LISA 2607万人
BTS 2535万人
BLACKPINK 1567万人
NewJeans 1341万人
LE SSERAFIM 1310万人
TWICE 1035万人
aespa 1030万人
ILLIT 934万人
BABY MONSTER 813万人
J-POP
Creepy Nuts 761万人
YOASOBI 757万人
藤井風 729万人
Mr.s Green Apple 686万人
Ado 667万人
Official髭男dism 449万人
King Gnu 440万人
XG 409万人
新しい学校のリーダーズ 139万人
274 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 02:42:28.62 ID:qdY9rYcb0
>>73
日本人人気なさすぎだろ
日本人人気なさすぎだろ
120 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:25:54.28 ID:w6Us19yq0
>>1
当日ライブに行った客がこれ読んだらテンション下がりそう
箱が大きければ良いってものでもないのにな
小さいステージなら客席との距離の近さがファンにとっては嬉しいし
当日ライブに行った客がこれ読んだらテンション下がりそう
箱が大きければ良いってものでもないのにな
小さいステージなら客席との距離の近さがファンにとっては嬉しいし
133 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:29:12.62 ID:mIY5UkAP0
>>1
新しい学校のリーダーズが日本トップ??
新しい学校のリーダーズが日本トップ??
143 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:35:53.19 ID:p3yC35z60
>>1
世界をアメリカと思ってるのが古い、台湾、中国、アラブだろ
世界をアメリカと思ってるのが古い、台湾、中国、アラブだろ
440 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 09:01:06.38 ID:L3o1AxAZ0
>>439
ジャスティン・ビーバーやショーン・メンデスもYouTubeで歌っててスカウトされた
ジャスティン・ビーバーやショーン・メンデスもYouTubeで歌っててスカウトされた
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:06:18.02 ID:VVFNcCXb0
まあ山下達郎もそんなに人気あるんならアメリカツアーやればいいしな
375 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 06:44:50.84 ID:LIMjxTaK0
>>2
72歳のおじいちゃんやぞ
72歳のおじいちゃんやぞ
431 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 08:31:23.58 ID:mbEMhSTv0
>>2
話はきてたが海外でやるのは興味ないんで断ったって言ってた
話はきてたが海外でやるのは興味ないんで断ったって言ってた
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:09:49.12 ID:nKQftEIp0
はぁー?
ラストヒットU.S.A.を始め、アメリカ関連のチャートいつもチェックしてるけど、日本人なんて出てきたことないよ
ラストヒットU.S.A.を始め、アメリカ関連のチャートいつもチェックしてるけど、日本人なんて出てきたことないよ
108 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:13:26.75 ID:C+S1Oe7D0
>>4
ラストヒットUSAって誰が司会してんだよw
ラストヒットUSAって誰が司会してんだよw
189 警備員[Lv.2][新芽] :2025/03/20(木) 01:14:30.86 ID:5TyA2NmY0
>>108
でもあながち間違いでもない
なんのランキングかわからんもん
小林克也も80過ぎて元気すぎ
でもあながち間違いでもない
なんのランキングかわからんもん
小林克也も80過ぎて元気すぎ
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:12:06.24 ID:Bw8hQ9bW0
アーティスト側の方が違和感すごそう
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:16:53.58 ID:lcXnSR1M0
ベビメタはO2で単独2万人
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:20:59.22 ID:LAxPOn8g0
>>15
まあ海外でガチの音楽アーとして渡り合えるのは
BABYMETALくらいだろうな
マジで
まあ海外でガチの音楽アーとして渡り合えるのは
BABYMETALくらいだろうな
マジで
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:41:10.03 ID:u3qzb6hP0
>>36
ピンクレディって昭和の時代にビルボード20位くらいでランクインして地上波レギュラーも持ってたしすごかったんだね
ピンクレディって昭和の時代にビルボード20位くらいでランクインして地上波レギュラーも持ってたしすごかったんだね
61 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:47:46.20 ID:u3qzb6hP0
>>57
坂本九さんの成功で日本の芸能界が夢を見ちゃってたんだね
しかしピンクレディショーは10年くらい前にアメリカでDVD出ててカルト的な人気があったらしい
ダラスの主人公とかもゲスト出たそうで見て見たかった
坂本九さんの成功で日本の芸能界が夢を見ちゃってたんだね
しかしピンクレディショーは10年くらい前にアメリカでDVD出ててカルト的な人気があったらしい
ダラスの主人公とかもゲスト出たそうで見て見たかった
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:45:37.96
>>44
ピンクレディーもアルバムは200位圏外
シングルはラジオのエアプレイで決まるから
それでトップ40入ったのに肝心のアルバムが売れなかったんだから話にならない
ピンクレディーもアルバムは200位圏外
シングルはラジオのエアプレイで決まるから
それでトップ40入ったのに肝心のアルバムが売れなかったんだから話にならない
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:17:04.28 ID:n1fx2pDz0
ひさしぶりに名前聞いたなこの3組
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:18:56.74 ID:X9kHRjYT0
>>16
YOASOBIなんか現在進行系でヒットしてるが久々に聞いたとか言われてもやな
YOASOBIなんか現在進行系でヒットしてるが久々に聞いたとか言われてもやな
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:26:07.61 ID:X9kHRjYT0
>>21
学校さんはともかくあとはトップだろ
特にYOASOBIは
学校さんはともかくあとはトップだろ
特にYOASOBIは
22 警備員[Lv.13] :2025/03/19(水) 23:22:19.24 ID:3GoZGquQ0
外人に人気って言ってたのに日本人で埋まるってどうなってんだよ
空気読まずに日本から押し寄せたのか?
空気読まずに日本から押し寄せたのか?
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:26:14.67 ID:LAxPOn8g0
平手って誰だよ
AKBかなんかか?
AKBかなんかか?
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:26:49.90 ID:sv6l/2Jd0
久石譲の宮崎コンサートはNYマディソン2万3日間
28 警備員[Lv.22][苗] :2025/03/19(水) 23:29:24.17 ID:v7tXLwCk0
アメリカって市場がデカいから
日本の感覚でいくとこうなるわな
日本の感覚でいくとこうなるわな
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:30:52.74 ID:yKWBx+5G0
Spotify2024年ランキング
●海外で最も再生された国内アーティストの楽曲
1. Creepy Nuts/ Bling-Bang-Bang-Born
2. 藤井風 / *のがいいわ
3. KingGnu / SPECIALZ
4. YOASOBI /アイドル
5. imase / NIGHT DANCER
6. キタニタツヤ / 青のすみか
7. Teriyaki Boyz I Tokyo Drift (Fast & Furious) - From “The Fast And The Furious: Tokyo Drift” Soundtrack
8. 米津玄師 / KICK BACK
9. YOASOBI / 夜に駆ける
10. Eve / 廻廻奇謂
●海外で最も再生された国内アーティスト
1. YOASOBI
2. Ado
3. アトラスサウンドチーム
4. 久石譲
5. Creepy Nuts
6. 藤井風
7. XG
8. RADWIMPS
9. BABYMETAL
10. 米津玄師
●国別で最も再生された国内の音楽
アメリカ
1. Creepy Nuts/ Bling-Bang-Bang-Born
2. 米津玄師 / KICK BACK
3. KingGnu / SPECIALZ
4. キタニタツヤ / 青のすみか
5. 藤井風 / *のがいいわ
ブラジル
1. Creepy Nuts/ Bling-Bang-Bang-Born
2. KingGnu / SPECIALZ
3. XG I WOKE UP
4. Teriyaki Boyz I Tokyo Drift (Fast & Furious) - From “The Fast And The Furious: Tokyo Drift” Soundtrack
5. 藤井風 / *のがいいわ
フランス
1. Creepy Nuts/ Bling-Bang-Bang-Born
2. KingGnu / SPECIALZ
3. YOASOBI /アイドル
4. SawanoHiroyuki[nZk], XAI / DARK ARIA
5. キタニタツヤ / 青のすみか
●海外で最も再生された国内アーティストの楽曲
1. Creepy Nuts/ Bling-Bang-Bang-Born
2. 藤井風 / *のがいいわ
3. KingGnu / SPECIALZ
4. YOASOBI /アイドル
5. imase / NIGHT DANCER
6. キタニタツヤ / 青のすみか
7. Teriyaki Boyz I Tokyo Drift (Fast & Furious) - From “The Fast And The Furious: Tokyo Drift” Soundtrack
8. 米津玄師 / KICK BACK
9. YOASOBI / 夜に駆ける
10. Eve / 廻廻奇謂
●海外で最も再生された国内アーティスト
1. YOASOBI
2. Ado
3. アトラスサウンドチーム
4. 久石譲
5. Creepy Nuts
6. 藤井風
7. XG
8. RADWIMPS
9. BABYMETAL
10. 米津玄師
●国別で最も再生された国内の音楽
アメリカ
1. Creepy Nuts/ Bling-Bang-Bang-Born
2. 米津玄師 / KICK BACK
3. KingGnu / SPECIALZ
4. キタニタツヤ / 青のすみか
5. 藤井風 / *のがいいわ
ブラジル
1. Creepy Nuts/ Bling-Bang-Bang-Born
2. KingGnu / SPECIALZ
3. XG I WOKE UP
4. Teriyaki Boyz I Tokyo Drift (Fast & Furious) - From “The Fast And The Furious: Tokyo Drift” Soundtrack
5. 藤井風 / *のがいいわ
フランス
1. Creepy Nuts/ Bling-Bang-Bang-Born
2. KingGnu / SPECIALZ
3. YOASOBI /アイドル
4. SawanoHiroyuki[nZk], XAI / DARK ARIA
5. キタニタツヤ / 青のすみか
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:34:40.17 ID:yoN/kPW80
GachaPopっての?
日本国内は流行ってるからそれでいいけど
アメリカとかのチャート聞くとちゃんとした音楽ばっかだからなぁ
日本国内は流行ってるからそれでいいけど
アメリカとかのチャート聞くとちゃんとした音楽ばっかだからなぁ
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:37:04.21 ID:X9kHRjYT0
>>35
ちゃんとした音楽とは?
ちゃんとした音楽とは?
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:38:44.78 ID:zSk4pzCC0
本当の意味での成功したのはまだ居ないよな
オリコンでも坂本九くらいだわ
オリコンでも坂本九くらいだわ
47 OMG :2025/03/19(水) 23:42:02.94 ID:8Gfn2M9b0
まあBLACKPINKは世界スタジアムツアーだからな
そういうのと比較したら規模が違うわな
そういうのと比較したら規模が違うわな
58 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:45:32.75 ID:u3qzb6hP0
>>47
BLACKPINKは本当に売れてるから日本に出稼ぎに来ないよね
国を挙げて推してたBTSってじつはそんなに稼ぎなかったのかな
日本語曲出して日本語覚えて営業してたし
やはり女性アイドルの方が売りやすいよね
BLACKPINKは本当に売れてるから日本に出稼ぎに来ないよね
国を挙げて推してたBTSってじつはそんなに稼ぎなかったのかな
日本語曲出して日本語覚えて営業してたし
やはり女性アイドルの方が売りやすいよね
62 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:48:12.01 ID:3em1/wQ60
>>58
賞味期限短いからな女アイドルグループは
賞味期限短いからな女アイドルグループは
65 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:49:16.27 ID:/N959Y7Y0
>>58
BLACKPINKメチャ日本に来てるぞ
今はソロでメンバーが入れ替わり立ち替わり日本に来て握手会やってる
BLACKPINKメチャ日本に来てるぞ
今はソロでメンバーが入れ替わり立ち替わり日本に来て握手会やってる
69 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:51:59.61 ID:u3qzb6hP0
>>65
そうなんだ
紅白とかに出ないから来てないのかと思ってたよ
newjeansより見たかったよ
そうなんだ
紅白とかに出ないから来てないのかと思ってたよ
newjeansより見たかったよ
83 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:59:59.01 ID:X9kHRjYT0
>>58
ブルピンは日本でもツアーしてるし今度もやるぞ
ブルピンは日本でもツアーしてるし今度もやるぞ
101 警備員[Lv.4][新芽] :2025/03/20(木) 00:11:14.62 ID:QD7mxRv90
>>58
BTSは今兵役中で活動停止中だけど、兵役終えたメンバーがソロでワールドツアーやってるレベル
日本にも来るがさいたまスーパーアリーナ2日・京セラドーム2日でチケット取れないよ
メンバーの中では比較的人気控えめなJ-HOPEのソロでこの規模だから、人気メンバーのソロやBTS揃ってからのワールドツアーはとんでも無いことになる
BTSは今兵役中で活動停止中だけど、兵役終えたメンバーがソロでワールドツアーやってるレベル
日本にも来るがさいたまスーパーアリーナ2日・京セラドーム2日でチケット取れないよ
メンバーの中では比較的人気控えめなJ-HOPEのソロでこの規模だから、人気メンバーのソロやBTS揃ってからのワールドツアーはとんでも無いことになる
115 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:21:54.32 ID:0m1NmiHZ0
>>113
金は国が出してくれるんだっけ?
金は国が出してくれるんだっけ?
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:42:24.17 ID:EKJ2MDO50
アメリカで売れたのはピンクレディと坂本九ぐらいだろ
103 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/20(木) 00:11:40.72 ID:6V1rlIa40
>>49
韓国の国営放送(KBSだっけ)は口パクとか禁止で
オーディションはNHKよりずっと厳しいはず
韓国の国営放送(KBSだっけ)は口パクとか禁止で
オーディションはNHKよりずっと厳しいはず
111 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:16:56.24 ID:QD7mxRv90
>>49
自分もその口だったが、BTS好きな友達のDVD見た時に踊りながらの生歌でビックリした記憶
なのにダンスも歌唱力もクオリティー高すぎ・楽曲良すぎてそこからハマったんだが、あの人らデビュー時から生歌にこだわってるからアスリート並みのトレーニングして肺活量とか鍛えたんだと
曲も自分らで基本作ったり編曲してるし、ちょっと日本のアイドルとは比べちゃいけないレベル
日本人として悔しいけどそこは認めるしか無い
自分もその口だったが、BTS好きな友達のDVD見た時に踊りながらの生歌でビックリした記憶
なのにダンスも歌唱力もクオリティー高すぎ・楽曲良すぎてそこからハマったんだが、あの人らデビュー時から生歌にこだわってるからアスリート並みのトレーニングして肺活量とか鍛えたんだと
曲も自分らで基本作ったり編曲してるし、ちょっと日本のアイドルとは比べちゃいけないレベル
日本人として悔しいけどそこは認めるしか無い
122 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:26:19.58 ID:L+OL15RW0
>>117
チーム(複数人)で曲を作るのが一般的
チーム(複数人)で曲を作るのが一般的
147 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:37:04.21 ID:L+OL15RW0
>>140
アリアナ・グランデは映画「ウィキッド」撮影中、俳優組合のストライキで撮影がストップした時間を使って
ちゃちゃとアルバム「Eternal Sunshine」を作ってリリースしてたよ
もちろん1人ではなくチームで作ってるけど
アリアナ・グランデは映画「ウィキッド」撮影中、俳優組合のストライキで撮影がストップした時間を使って
ちゃちゃとアルバム「Eternal Sunshine」を作ってリリースしてたよ
もちろん1人ではなくチームで作ってるけど
55 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:44:18.91 ID:xNqTqCl10
今の日本のトップアーティストって誰だ?
182 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 01:05:52.82 ID:6KDXRtuT0
>>55
玄米法師じゃね
玄米法師じゃね
68 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:50:20.72 ID:wTjkGA9b0
坂本九さんは歌手やってたの若い時だけだよね?
自分がものごころついた時はバラエティ番組の司会者だった。
自分がものごころついた時はバラエティ番組の司会者だった。
75 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 23:55:41.39 ID:3Vs0RSqZ0
別にそれで良くない?
外国語の日本語の曲聴いて楽しんでる
日本でも結局洋楽より邦楽ばかり聴いてるんだしそんなもんでしょ
外国語の日本語の曲聴いて楽しんでる
日本でも結局洋楽より邦楽ばかり聴いてるんだしそんなもんでしょ
100 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:11:07.61 ID:cWjKswK/0
>>87
AdoはともかくYOASOBIはどう考えてもトップですね
AdoはともかくYOASOBIはどう考えてもトップですね
97 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:10:09.03 ID:D/FZaz7c0
ピンクレディのラスベガス公演とどっちが集客したんだ?
112 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:17:56.60 ID:7VZYc1sx0
>>98
オーストラリアのシーアとか顔出さずに世界で売れてる歌い手も居るし
やっぱり1番の壁は言語だ
オーストラリアのシーアとか顔出さずに世界で売れてる歌い手も居るし
やっぱり1番の壁は言語だ
116 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 00:22:05.51 ID:cI2QkSCX0
まあアメリカで知名度がいまだに高いのはグラミーの主要部門を共作で受賞したオノ・ヨーコだしな
コメントする